ひらめき音のサイエンスショー ひらめき音のサイエンスショー

小学生

小学生支援学校自主事業

みどころ

廃品利用の発明品、おかしな形のふしぎ楽器が次々と登場!
音の実験を通して、楽器の純粋な面白さに迫ります!

音のサイエンスショー■ 廃品利用の楽器

ペットボトル、空き缶、ビニール傘、ダンボールなど、廃品から生まれ変わり、楽しい音色の楽器になった。
形にもこだわった楽器がたくさん登場します。観察とひらめきと工夫が冴える、発明品の数々!

■ びっくりするような美しい音色

ペットボトルでマラカスを作ったり、ポコポコと叩いたりなど、楽器にした経験は誰にでもあると思います。
でも!「音のサイエンスショー」に出てくるペットボトルは、想像を超えた美しい音色がします。
どうやったの? なんでそんなにいい音が?!
子どもたちの好奇心をくすぐり、想像力をかき立て、ワクワクするような希望を見せてくれます。

■ おもしろ楽器体験

ステージにはふしぎな楽器がズラリと並びます。
演奏を聞くだけでなく、参加コーナーもあります。

編成 1名 +舞台スタッフ
メディア出演 ● NHK「天才てれびくん」「のど自慢~おうちでパフォーマンス~」「ノージーのレッツ!ひらめき工房」
● フジテレビ「いただきハイジャンプ」「笑っていいとも!」
● 日本テレビ「スッキリ」「嵐にしやがれ+MUSIC DAY」「スクール革命!」「ぶらり途中下車の旅」「ZIP!」「PON!」「24時間テレビ」
●TBS「オトラクション」「サタデープラス」「アイアム冒険少年」「秒速!エンタSHOW アッという間シアター」「THE TIME,」「Nスタ」
●テレビ朝日 「ザワつく!金曜日」
●テレビ東京 「ポケモン★ゲットTV」
●BS「プレスク」「パフォーマンスGOGO」
●ローカル他「Abema News」「スローでイージーなルーティーンで」「タイチサン!」「さらさらサラダ」「ウドちゃんの旅してゴメン」「SKE48のバズらせます!!」「ニュースOne」「スターキング(韓国)」「Japan in motion(フランス)」「大阪ほんわかテレビ」「イッポウ」「ドデスカ!」「アップ!」「キャッチ!」「福田彩乃のハツモノ」「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人が いるんです」「もしもしにっぽんTV」「ほっとイブニング」他

● CAPCOM「モンスターハンターワイルズ」オリジナル楽器制作
● ディズニー リトルマーメイド30周年企画 楽器制作&演奏で参加
● 映画「デッドエンドの思い出」(原作:よしもとばなな)出演&エンディング曲制作
● 美作大学 創立100周年記念TVCM主演
● 長野の銘店「小布施堂」TVCM主演
● 愛知県発行「父手帳」巻頭インタビュー
● Eテレ アニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の音楽に参加

● 朝日新聞、中日新聞、毎日新聞、読売新聞
主な曲目

★ 無電力のカラクリオルガン
★ 空気の楽器?
★ ビニール笠の笛
★ 音当てクイズ 他
*演目は多少変更する場合がございます。


音のサイエンスショー 音のサイエンスショー


プログラム例

★ オープニング練り歩き
ふしぎな楽器を鳴らしながら賑やかに登場します!

★ ふしぎなカラクリオルガン
無電力で動く手作りオルガン

★ 「空気」の楽器?
同じ大きさのペットボトルから、違う音がする!

★ 捨てるビニールが笛になる
シンプルな仕掛けで、驚くほどいい音が!

★ 難易度マックス!音当てクイズ
正答率10%以下の廃品楽器クイズ

★ 会場が海になる
ダンボールから波の音が?

★ 皆で働いて協力演奏!
力を合わせて演奏する楽器が登場

★ みんなで大合奏!
代表の児童さん(約100人)に、不思議な楽器をお渡しして、一緒に大合奏!

音のサイエンスショー 音のサイエンスショー 音のサイエンスショー


プロフィール

創

創(そう)

愛知県在住の打楽器奏者、楽器発明家。

「音楽と楽器をもっと身近に」をテーマに、ペットボトルや空き缶、身の回りのありとあらゆるものから150種類以上の楽器を独学で制作。

日用品楽器ユニット《kajii》のメンバーとして、40を超えるテレビ番組に出演。
名古屋を拠点に、全国でコンサートやワークショップを行っている。

ディズニーやCAPCOM「モンスターハンターワイルズ」等へのオリジナル楽器制作も多数。


合同会社 ひょうげん教育 お問い合わせ

電話 0463−67−9557
FAX 0463−68−1508
(平日 8:30〜18:00)

資料請求・メール(24時間OK)

メール